goodschooldays’s blog

発達障害があるために学校や日常生活で困っている子ども達を応援するための親の会です。 らっこの会 (東村山 困っている子ども達を応援する親の会)

講演会報告 「発達障害のある子の指導と対応〜学齢期に身につけておきたいこと〜」

発達障害のある子の指導と対応〜学齢期に身につけておきたいこと〜」
三郷特別支援学校草加分校 篠原弥生先生


講演者は高校の先生です。
メンバーの子ども達はみな小学生ですが、
この子達も数年後には高校で学ぶ年代になります。
現在高校に在籍している発達障害児達が抱える課題を通して、
「今何をしておくべきか」を整理する助けになりました。


現実的なアドバイスがいろいろとありましたが、
基本は「自信を持たせる育て方を意識して実践する、
その結果、将来自立して生きていく力をつける」ということに尽きると思いました。
シンプルですが、日常生活を振り返ると、実践はそう簡単ではないですね(*_*)。


これを実践するためには周囲の理解が欠かせません。
保護者としてやるべきこと、出来ることをやっていかなくてはと思いを新たにしました。


資料をコピーして、月例会でメンバーにお配りします。お楽しみに。